{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント



シェリー酒
サンチェス・ロマテ・エルマーノス

シェリーとは?

白ワインに蒲萄から造られた蒸留酒を添加して造られる酒精強化ワインのことです。
その中でも、スペインの南、アンダルシア地方の南西に位置する「ヘレス」という町と、
その周辺で造られるものを「シェリー」と言います。
シェリーは白ワインのみで赤ワインはありません。

シェリーとは地域名から発生した名称で、「ヘレス」Jeresが、フランス語でセレスXerez
となり、これが英語読みでセーレスだったのが、後に訛ってシェリー(Sherry)と呼ばれる
ようになったのです。

通常は辛口タイプですが、甘口タイプのシェリーもあり、タイプによっては、食前酒から
食中酒、食後酒とフルコースを全てシェリーで合わせることも可能です。
日本では食前酒に一杯というイメージが強いシェリーですが、特に辛口シェリーは
様々な食事にあわせて頂きたいワインです。

ワインの醸造過程でアルコール度数が11~12%になった
白ワインの表面にフロールと呼ばれるシェリー特有の酵母膜
が現れます。この膜がワインの酸化を防ぐとともに、シェリー
特有の風味を形成してゆくのです。

熟成方法によって「フィノ」と「オロロソ」に大別されますが、
アルコールを添加する時に、フロール生育の限界を超えない
ように調整されたものが「フィノ」、限界を超えて添加してフロ
ールを形成しないで熟成させたものが「オロロソ」です。
フィノはフロールによって表面を覆われたまま熟成させるため
酸化が防がれ、淡い色調で繊細な味わいになるのに対し、オ
ロロソは、フロールが無くなることにより、熟成中空気に触れて
色は琥珀色となり独特の風味を持つようになるのです。

樽に移されたシェリーは『ソレラ・システム』という特有な方法で
熟成されます。段々に詰まれた樽は、上にいくほど新しく、下に
いくほど古くなるように積み上げられています。
出荷する時は、一番下の樽から取り出し、減った分は上から補
充します。決して一度に大量に抜いたりせず、少しずつ取り出
され、その分を補充するため、味わいは常に一定となるのです。
一番下の最終出荷樽を『ソレラ樽』といい、その上の何層かの
樽は『クリデアラ』樽と呼ばれます。

左写真は実際のソレラシステムですが、近年では伝統的な方法
の代わりに、タンク同士を管でつなぎ、ワインをポンプで移動す
ることで、擬似的に「ソレラシステム」を実現している醸造所が多
いということです。


主なシェリーのタイプ
フィノ
フロールを付けたまま熟成させたもの。
淡い色調で、軽くすっきりしたシャープ
な味わいが特徴。
マンサニーリャ
サンルカール・デ・パラメーダで造られる
フィノのこと。海に近いので口に含むと
やや塩気を感じると言われます。

オロロソ
フロールを消滅させ酸化熟成したタイプ。
琥珀色の強い色調で、強烈な香りとコク
のあるフルボディーなシェリー
アモンティリャード
フィノが古くなってフロールが無くなり酸
化熟成したタイプ。琥珀色の色調でナッツ
のような風味が特徴。

クリーム
オロロソから造られる甘口タイプ。
マホガニー色の濃い色調、コクも有り、フ
ルボディー、デザートワインとして最適。

ペドロ・ヒメネス
ペドロ・ヒメネス種のぶどうを天日に干して
干しぶどう状にしたものから造られます。
マホガ二ー色で最高のデザートワイン。

スペインワイン|ロマテ・マリスメノ・フィノ
シェリー 辛口

当店通常販売価格 ¥ 2,580 税込
クール便は別料金(地域と本数によって異なります)
[ 23 ポイント進呈 ]
在庫数 4

フィノとは?
フロールを付けたまま熟成させたシェリー。
淡い色調で、軽くすっきりしたシャープな味わいが特徴。

 タイプ       シェリー  フィノ
 産地        スペイン アンダルシア地方(Spain)
 生産者      サンチェス ロマテ エルマーノス      

 

麦ちゃんテイスティングコメント
 外観は通常の白ワインと区別つかない淡いストロー綺麗な色合いです。
 百合の花を思わせる華やかな香り、黒あめのような甘い香りに、
 アルコール臭、セメダイン臭などグリセリンを感じる香りを感じます。
 口当たりは優しくスッキリした味わいで、豊かな酸味が特徴です。
 ボディーは通常の白ワインより厚めですが、アルコール度数を考えると
 軽いイメージです。
 ナッツの風味を感じる余韻が残ります。
 少し冷やして食前酒や軽い食事に最適なシェリーです。