{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

ゾルフリート キャップ・クラッシック ブラン・ド・ブラン ゾルフリート Zorgvliet

ゾルフリート キャップ・クラッシック ブラン・ド・ブラン

ステレンボッシュでも標高の高い冷涼な
バンフック(バンシュック)に位置し
ボルドー品種に特化し、繊細でスタイリッシュなワインを
生産する『ゾルフリート』
シャルドネ100%のブラン・ド・ブラン
シャルドネは栽培していないため隣の畑から購入
収穫祭などのお祝い事に使われるプライベートワインでしたが
リクエストに応えてリリースされた
本格的MCC(瓶内二次発酵スパーク)!

泡立ちはきめ細やかでクリーミー、豊潤で複雑な香り
黄桃やリンゴをイメージする果実味、
心地よく溶け込む樽熟成の風味を感じます。

比較的豊かな酸を感じ
膨らみがあり余韻の長いシャルドネ種のMCCです。

麦ちゃん評価

4.2点

ワイン情報
■タイプ スパークリングワイン 白 辛口
■産地 南アフリカ W.O.ステレンボシュ-バンフック小地区
■ぶどう品種 シャルドネ100%
■生産者 ゾルフリート
■醸造 果汁は低温で沈殿させ、一部はフレンチオークの古樽で発酵 6ヶ月後、瓶詰め前に樽発酵とタンク発酵をブレンド、瓶内二次発酵後12ヶ月間熟成してからデゴルジュマン
■アルコール度数 12.0%
■添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
麦ちゃん ワインブティックヴァンヴァン
テイスティングコメント
2023年ヴィンテージコメント (2025年7月4日試飲)

泡立ちはきめ細やかでグラスの底から立ち上る泡に持続力があります。黄桃やリンゴを思わせる果実香、燻し香、イースト香、カラメル香、ナッティーな風味、木質香、などが複雑に豊かに香ります。クリーミーな泡立ちで口当たりスムーズ、黄桃やリンゴをイメージする果実味が心地よい樽熟成の風味とハチミツの旨味などを伴い、豊かに広がります。比較的豊かな酸とミネラルに富み、旨味豊かに膨らみしっかりした骨格を備えています。余韻は長く、果実の旨味と共に心地よい収斂性が後味に残ります。

泡立ちはきめ細やかでクリーミー、豊潤で複雑な香り、黄桃やリンゴをイメージする果実味、心地よく溶け込む樽熟成の風味、比較的豊かな酸を感じ、膨らみがあり余韻の長いシャルドネ種のMCCです。

麦ちゃん評価 4.2点
お料理バナー

白身魚のフライ、海老グラタン、鶏肉のフリッター、帆立貝のムニエル

※麦ちゃん評価とは?

ワインブティックヴァンヴァン本店【会員特別価格商品】

南アフリカワイン|ゾルフリート キャップ・クラッシック ブラン・ド・ブラン 2023
スパークリングワイン 辛口

  • 南アフリカ
  • 麦ちゃん評価4.2点
クール便は別料金(地域と本数によって異なります)
当店通常販売価格 ¥ 4,120 税込
会員特別価格 ¥ 4,060 税込
[ 37 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
配送方法を選択下さい(◆クール代金は注文確認時に弊店で加算致します。◆本数・地域によって異なります。◆送料無料商品もクール便を選択の場合はクール代金を加算致します。)※通常便お届けで液漏れが発生した場合、返品・交換はお受けできません。
在庫数 3
生産者情報

ゾルフリート Zorgvliet

地域:ステレンボッシュ バンフック   設立2002年
ゾルフリート・ワイン・エステートは、ステレンボッシュから約7キロメートル離れたバンフックに位置します。バンフック「Bange Hoek」は、オランダ語で「危険な角」を意味します。昔はライオンやヒョウなどの野生動物が生存し、今でも周辺の山々にはヒョウが生息していると言われています。ワイナリーとしては17世紀からと古い歴史を持ち、2002年からファン・デル・メルヴェ夫妻が所有し、家族経営のビジネスであり、家族的価値観を持っています。ゾルフリートで働くスタッフの成長と、やりがいのある環境を提供することを大切にし、「愛されるブランド」の構築に注力しています。高品質な製品は、スタッフの才能×スキル×知識×情熱から生まれることを信念としています。ボルドー品種に特化し、冷涼地区らしい酸と洗練されたエレガンスを兼ね備えたスマートなワインを生産。将来性を期待できるブティック・ワイナリーです。敷地内には宿泊施設、レストランもあり、ワインスタッフも含めて全体で「ホスピタリティ/おもてなし」を感じさせてくれる生産者です。

ワインメーカー:バーナード・ルルー

2013年からワインメーカーを務めすぐに注目されます。ゾルフリードト・リッシェル2016は、ケープ・ボルドー・レッド・ブレンド・レポート 2018でベストワインに輝き、100点満点の評価で94点を獲得しました。ボルドー品種に長けておりカリフォルニアで経験を積み、 2005年から2010年までヴィラフォンテのワインメーカーを務めました。(ボルドースタイルのプレミアムワイン)。学生時代は、ブルース・ジャックのもと、フラッグストーンで学び、ボルドースタイルだけでなくハミルトン・ラッセル(南ア・ピノ・ノワール、シャルドネのパイオニア)では、当時の醸造責任者ケヴィン・クラント(現在アタラクシア オーナー兼醸造家)と共に2ヴィンテージを共にしました。その影響もあり「焦点は完全にテロワール、つまり土地の感覚と土壌への敬意」を自身の信念としています。