{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

シャトー・ポール・マス
クロ・デ・ミュール ドメーヌ・ポール・マス Domaines Paul Mas

シャトー・ポール・マス クロ・デ・ミュール

ラングドックの著名な生産者「ポール・マス」による
シラー主体の肉厚でパワフルな飲み応え充分な赤ワイン!

ボリュームがあり力強く、濃縮感あるたっぷりの果実の旨味が特徴的
心地よく溶け込むスパイスの風味や鉱物感が広がります。

酸は比較的穏やかですが、ミネラルに富み
しっかりした骨格を備えた南仏らしい1本です。

麦ちゃん評価

4.1点

ワイン情報
■タイプ
■ボディー
■産地 フランス ラングドック・ルーション コトー・デュ・ラングドック
■等級 A.O.P.ラングドック
■ぶどう品種 シラー85% グルナッシュ10% ムールヴェードル5%
■生産者 ドメーヌ・ポール・マス
■熟成・醸造 ステンレスタンク醗酵 20%をオーク樽にてマロラクティック醗酵 オーク樽9ヶ月熟成(新樽30%、フレンチ&アメリカンオーク)
■アルコール度数 14.5%
■添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
麦ちゃん ワインブティックヴァンヴァン
テイスティングコメント
2022年ヴィンテージコメント (2025年9月13日試飲)

カシス、ブラックベリーなどを思わせる果実香、カラメル香、黒糖、燻し香、胡椒・ナツメグなどのスパイス香、鉱物を感じるミネラルなどが香ります。口の中に濃縮した果実味がスパイスの風味や鉱物感を伴い旨味豊かに膨らみます。酸は比較的穏やかですが、ミネラルに富み、メリハリがあり、ボリュームがあり力強くしっかりした骨格を備えています。タンニンは強く収縮感ありますが、荒々しいところはありません。余韻は長く、たっぷりの果実の旨味が後味に残ります。

ボリュームがあり力強く、濃縮感あるたっぷりの果実の旨味が特徴的、心地よく溶け込むスパイスの風味や鉱物感、酸は比較的穏やかですが、ミネラルに富み、しっかりした骨格を備えた南仏らしい1本です。

麦ちゃん評価 4.1点
お料理バナー

スペアリブ、豚肉の角煮沖縄風ラフテー、うなぎの蒲焼、サーロインステーキ

※麦ちゃん評価とは?

ワインブティックヴァンヴァン本店【会員特別価格商品】

フランスワイン|シャトー・ポール・マス クロ・デ・ミュール 2022 ドメーヌ・ポール・マス
赤ワイン フルボディー

当店通常販売価格 ¥ 2,795 税込
会員特別価格 ¥ 2,755 税込
  • フランス
  • 赤ワイン・フルボディー
  • 麦ちゃん評価4.1点
クール便は別料金(地域と本数によって異なります)
[ 25 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
配送方法を選択下さい(◆クール代金は注文確認時に弊店で加算致します。◆本数・地域によって異なります。◆送料無料商品もクール便を選択の場合はクール代金を加算致します。)※通常便お届けで液漏れが発生した場合、返品・交換はお受けできません。
在庫数 9
生産者情報

ドメーヌ・ポール・マス Domaines Paul Mas

カルカッソンヌ近郊ペセナスで1892年からブドウ栽培を行ってきたマス家。現在のオーナー、ジャン・クロード・マス氏の代になって、「高品質であると同時に低価格であること」にこだわったワイン造りへと大きく変貌を遂げました。豊富な経験と鍛え抜かれた鋭い味覚で生み出される高い品質がジャン・クロード・マス氏の強み。「期待通りでないワインは決してボトリングしない」、という厳しい姿勢で誰もが認める今日の信頼を築き上げました。伝統を尊重しながら、新しい手法や考え方にオープンであるという彼の人柄がワインに表れています。

「高品質かつヴァリュー・ワインである事」。一見矛盾するその哲学を成し遂げ、設立から10年を経て2006年にはワイン業界から初の快挙となる「最優秀国際起業家」(米アーンスト&ヤング)、2008年には「ニュー・ウェーヴ・オブ・ザ・ワイン」としてフランスの明日を担う30人の醸造家に(仏L’EXPRESS誌)、そして同年、ワイナリー・オブ・ザ・イヤー(英ガーディアン紙)を受賞するほどの生産者へ躍進。現在も常に進化を続ける注目の生産者です。また2015年には、DRINKS INTERNATIONALによる「世界で最も称賛されているワインブランド(The World's Most Admired Wine Brands 2015)」で、シャトー・ムートン・ロートシルトなど世界的な銘醸シャトーと肩を並べて堂々の16位にランクイン!名実ともに世界トップクラスのワイナリーであることが証明されました。

ドメーヌが掲げるポリシー「Luxe Rural」

受継いできた伝統を尊重しながら、新しい手法や考え方を取り入れて高めていくことで、借り物ではない、本物の味わいを造ること。またその努力が価値ある素晴らしいワインを造ることになる。フランスとイギリスのビジネススクールで学んだジャン・クロード・マス氏は、フランスの伝統とニューワールドの革新的な手法や商業的な考え方を融合させ、その考えをワインで表現しています。