グレープフルーツ、レモンなどを思わせる柑橘系の果実香、ハーブ・青草、石灰質を感じるミネラルなどが香ります。口の中に香りから想像するようなハーブのニュアンスを伴った柑橘
系のフレッシュな果実味が広がります。比較的強く綺麗な酸と豊かなミネラルを感じ、爽やかで透明感があり、しかも骨格のはっきりしたメリハリある味わいです。余韻は中庸で、後味
に酸とミネラルから由来する心地よい収斂性を感じます。ハーブや青草のイメージを伴ったフレッシュな果実味が広がり、爽やかで透明感のある、お買い得なロワールのソーヴィニョン
・ブランです。
2012年ヴィンテージコメント
(2013年12月6日試飲)

グレープフルーツ、レモンなどを思わせる柑橘系の果実香が主体です。ハーブ、青草、シロップ、石灰質を感じるミネラルなどが加わります。口の中に香りから想像するような柑橘系の
果実の旨味が広がります。透き通るような綺麗で豊かな酸が特徴的で、爽やかな印象を強く感じます。クリーンですが、果実の旨味が徐々に膨らみをみせる豊かな味わいです。余韻は中
庸で、果実の旨味と共にアミノ酸を思わせる旨味、僅かにミネラルから由来する苦味などが現われます。透き通るような綺麗で豊かな酸が特徴的。柑橘系の果実の旨味が広がる爽やかで
クリーンな印象のお買い得なロワールの白ワインです。
2011年ヴィンテージコメント
(2013年2月8日試飲)

グレープフルーツ、はっさくなどを思わせる柑橘系の果実の香り、青草、ミントなどハーブのニュアンス、燻し香、石灰質を感じるミネラルなどが香ります。口の中に綺麗な酸を伴った
優しい果実の旨味が広がります。爽やかな印象ですが、骨格のしっかりしたメリハリある味わいです。優しい果実の旨味と共にミネラルから由来する収縮感や苦味の要素、そしてシロッ
プを思わせる旨味の要素が現われます。余韻は中庸で、後味に柑橘系の旨味豊かな果実味と苦味の要素が残ります。爽やかで、しかも骨格のはっきりした味わいで、柑橘系の果実の旨味
とハーブや青味の要素がが特徴的なヴィンテージです。