お買い得【シェリー】ならコレ★ 独特な風味の『オロロソ』一押し! 豊潤な香り&コクのあるフルボディータイプ! 2025年9月22日配信ワインニュースレター

お買い得【シェリー】ならコレ★ 独特な風味の『オロロソ』一押し! 豊潤な香り&コクのあるフルボディータイプ! 2025年9月22日配信ワインニュースレター
Pocket

お買い得【シェリー】ならコレ★
独特な風味の『オロロソ』一押し!
豊潤な香り&コクのある
フルボディータイプ!

バロン・ミカエラ・オロロソ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
【ワインニュースレター】
————————————————–
シニアソムリエ麦ちゃんのワイン専門店
ワインブティックヴァンヴァン本店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは(^-^)

ソムリエ麦ちゃんです

本日は『シェリー』をご案内します。

シェリーとは?

白ワインに蒲萄から造られた蒸留酒(ブランデー)を

添加して造られる酒精強化ワインのことです。

スペインの南、アンダルシア地方の南西に位置する

「ヘレス」という町と、

その周辺で造られるものを「シェリー」と言います。

通常は辛口タイプですが、

甘口タイプのシェリーもあり、

タイプによっては、食前酒から食中酒、

食後酒とフルコースを

全てシェリーで合わせることも可能です。

ワインの醸造過程で、表面に『フロール』と呼ばれる

シェリー特有の酵母膜が現れます。

この膜がシェリー特有の風味を形成してゆくのです。

アルコールを添加する時に

フロールが消滅しないようにアルコール度数を

調整したものが『フィノ』で

アルコールを強めに添加してフロールを消滅させて

空気とより接触させ、酸化を強めたものが

『オロロソ』です。

いずれにせよシェリーは酸化熟成しているため、

独特な風味があり、

好き嫌いの分かれるところですが

一度ハマると病みつきになる

個性的なワインと言えます。

本日はボデガス・バロンが手掛ける

ボロン・ミカエラ・シリーズのシェリーを

4アイテムご案内します。

円安が進行する中、

ほとんどのシェリーが3,000円を超える

価格となっていますが、

非常にリーズナブルなシェリーと言えます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
表題のオロロソからご案内します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バロン・ミカエラ・オロロソ
ワインアップ画像
当店通常価格 2,795円税込
会員特別価格 2,765円税込

アルコール度数 18.5%

アルコールを添加する際、

アルコール濃度を高めることにより、

フローラルを消滅させ、

空気に長期さらすことにより

強烈な香りとコクのある

フルボディーな飲み応え充分なシェリとなります。

酸化熟成により色の濃い琥珀色の外観をしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンサニーリャ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バロン・ミカエラ・マンサニーリャ
ワインアップ画像
当店通常価格 1,995円税込
会員特別価格 1,975円税込

アルコール度数 15.0%

海に近いサンルカール・デ・パラメーダで造られる

フィノのことを特別に「マンサニーリャ」と言います。

海に近いので口に含むとやや塩気を感じると言われます。

フローラルを消滅させないように

アルコールの添加を抑えめにしています。

フローラルにより酸化が抑えられ、

軽快な味わいとなります。

食前酒に向いていると言われています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アモンティリャード
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バロン・ミカエラ・アモンティリャード
ワインアップ画像
当店通常価格 2,795円税込
会員特別価格 2,765円税込

アルコール度数 18.5%

フィノ(マンサニーリャ)の段階を経て、

フローラルを消滅させて、

酸化熟成させたタイプです。

名前から想像するように

ナッツのようなコクのある風味が特徴的!

フィノ(マンサニーリャ)より濃い色調となります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モスカテル(甘口シェリー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バロン・ミカエラ・モスカテル
ワインアップ画像
当店通常価格 2,395円税込
会員特別価格 2,360円税込

アルコール度数 18.5%

モスカテル(マスカット系ブドウ品種)100%で

造られる甘口のシェリーです。

マスカットの風味や

フローラルな香りに包まれた華やかな1本です。

食後のデザートや

フロマージュとの相性は抜群と言えます。

かき氷のシロップとして使えば

大人のデザートとしても活躍しそうです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大分県で生まれたシェリー風の極甘口ワイン!
凍結させたブドウ果汁にブランデーを添加★
単純に美味しい食後酒に最適な1本!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

焼酎の「いいちこ」で知られる三和酒類株式会社が

大分県宇佐市安心院(あじむ)で営む

日本有数のワイナリーが安心院葡萄酒工房です。

日本ワイナリーの格付けにあたる

日本ワイナリーアワードにて2019年から4年連続で

最高評価である5つ星を獲得している

国内でも非常に評価の高いワイナリーです。

三和酒類株式会社は「いいちこ」の他にも

ブランデーを生産していることから

表題のワインが生まれました。

人口凍結させたマスカットベリーAを搾汁して

生まれる濃厚な甘味あるブドウ果汁、

それに自社生産のホワイトブランデーを添加して

生まれる高品質な酒精強化ワインです。

極甘口のシェリータイプですが、

シェリーのような酸化した風味はなく

単純に果実の旨味が膨らみますので

食後酒として最高の1本と言えます。

安心院(あじむ)
フォーティファイドワイン
ザビエル NV 500ml

安心院フォーティファイドワイン ザビエル

当店通常価格 3,250円税込
会員特別価格 3,205円税込

麦ちゃん評価 4.2点

麦ちゃん評価とは?

ブランデーを添加しているため

アルコール度数は16%と高めです。

保存性が高いので食後酒として

少しずつお召し上がり下さい。

アンズのジャムや梅酒をイメージする

旨味の要素が濃い果実味、

カラメルや黒糖の風味、

アルコールをやや強めに意識するブランデー感、

残糖感が強く、素直に旨味が膨らむ、

デザートワインに最適な甘口シェリータイプの

高品質な酒精強化ワインです。

■合わせたい料理
ブルーチーズ
リンゴのタルト
フォアグラのソテー
ガトーショコラ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同じく安心院葡萄酒工房が手掛ける
アイスワイン風の極甘口ワイン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アイスワインと同様に凍結したブドウから造られますが

自然凍結ではなく人口凍結させたブドウが原料のため

アイスワインとは名乗れませんが、

非常に高品質な極甘口のデザートワインです。

ナイアガラ種特有の甘美な香りが漂う

素直に美味しいと言ってしまいそうな味わいです。

アルコール度数は10%と

一般的なアイスワインと同様に低めです。

安心院(あじむ)
フランシスコ ナイヤガラ 500ml 2022

安心院 フランシスコ ナイヤガラ

当店通常価格 3,250円税込
会員特別価格 3,205円税込

麦ちゃん評価 4.15点

ナイアガラ種本来の濃縮感ある旨味と

アンズのジャムをイメージする旨味、

ハチミツの旨味などが素直にストレートに広がる

極甘口のデザートワインです。

■合わせたい料理
マスカットのタルト
フルーツパフェ
リンゴパイ
洋梨のタルト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までご覧頂きありがとうございました。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

 

ワインニュースバックナンバーカテゴリの最新記事