秘境マルガスにあるサイン訪問

秘境マルガスにあるサイン訪問
Pocket

ステレンボッシュのホテルを出て、西へひたすら走ります。
辺りは、茶色のの牧草地が延々と続く。
最初は感動的だが、次第にその景色にも飽きてくる。
その広大な大地への感激も薄らいでくる。
3時間走ってもまだ着かない。
時速100km以上で快調に飛ばしているのに・・・・
行程表では2時間で着く予定なのだが。

突然バスは、広い舗装された道を右折し、砂利道を走り出した。
その揺れはそうとう激しく、振動で、飛び跳ねたり、

乗り心地よいものではありません。
その砂利道は永遠と続き、1時間経ってもまだ着かない。
バスの乗員すべてに、焦りが見え始めた頃、ようやく「SIJNN」の看板、
ワイナリー名の標識が見つかり、ここで安堵の完成が上がりました。
結局、ステレンボッシュから4時間以上かかったことになります。

南アフリカワイン

茶色い大地から突然のように現れたワイナリー、
まさに秘境と言われるのに納得です。

南アフリカワイン

スウェレンダム地区に2010年、新たにWOとして認められた
「マルガス」というワイン小地区にあるワイナリーです。
ワイナリーは現在でも、このサインが一軒のみ、
パイオニアであることはもちろん、
マルガスがWOに認定さたのは、その実力あってのことです。

辺りはブレード・リヴァーが流れ、クルージングなどが出来るということで、
観光地としても有名です。

2003年ド・トラフォードのデイヴィット氏が
奥様とこの地を旅行中に偶然見つけたのがこの土地です。
ド・トラフォードは昨日訪問しました)
シャトー・ヌフ・デュ・パプの土壌を彷彿させるこの地を見て、
直ぐに、土壌の専門家を呼んで、地質調査を行いました。
調査の結果、類まれなる土壌であることが判明されたのです。
年間降水量は非常に少なく、350ml程で、
インド洋から15kmの距離にあるため、
特に夏は海からの強い風が温度の上昇を穏やかにしてくれます。
この地の、可能性を確信し翌2004年より、
ブドウの植樹を始めたのです。

南アフリカワイン

このサインで醸造を担当するシャラーさんが案内してくれました。
彼女は若干27才ながら、サインの醸造をデイヴィット氏から任されています。
ここはシャラーさん含めて4人のスタッフが全ての作業を行っています。
全てが手作業で、ブドウ畑の管理から醸造も含めて4人だけで行っています。
ただし、収穫だけは近くの住民に応援してもらっています。

南アフリカワイン
ブドウ木は全てブッシュ方式(株仕立て)
南アフリカワイン

シャラーさんが土壌の形成を説明してくれました。
ミネラル分豊富なワインが出来上がるのに納得です。

南アフリカワイン
南アフリカワイン

何故かワンちゃんがワイナリーにはいます。

醸造は至ってシンプルに行われます。

南アフリカワイン
ステンレス発酵槽
南アフリカワイン
コンクリート発酵槽
南アフリカワイン
圧搾機
南アフリカワイン
ボトリングの装置
南アフリカワイン

エチケット(ラベル)を手動で張る装置

ド・ドラフォード同様全て手動で行われます。

南アフリカワイン

畑とワイナリーの見学後、
9種のワインのテイスティングを行いました。

南アフリカワイン

その後、ランチタイム

南アフリカワイン

最後に、シャラーさんとツーショット

秘境と言われるにふさわしいマルガスにあるシャラーを後にして、
ヘルマナスの町に近い、ニュートン・ジョンソンに向かいました。

南アフリカワイナリー巡り日記 2017カテゴリの最新記事