南アフリカワイン専門店










南アフリカワインをおすすめ別に選ぶ
南アフリカワインを買うならここ!
1本1,000円以下の日常ワインセットから日本独占販売のレインボーズ・エンドまで!ソムリエ歴23年シニア・ソムリエ麦ちゃんが自ら試飲して厳選した南アフリカワインが350アイテム以上! ホテル・レストランのプロもビックリ!お値段の300%以上の満足感を提供します。
南アフリカワイン
南アフリカは、アフリカ大陸の最南端に位置しています。 喜望峰で有名なケープタウン周辺は南極に近く、冷涼で四季があり、フランスの気候に似てワイン造りには理想的な環境です。



理由その1
350年の歴史!
ヨーロッパで大人気の南アフリカワイン!
南アフリカワインの歴史は350年以上も前に始まり、近年では、毎年世界トップ10に入るワイン生産国です。
日本では馴染みが薄いですが、イギリスを中心にヨーロッパでは大人気の南アフリカワインなのです。

理由その2
世界が認める「ワイン先進国」
南アフリカワインの品質
シャルドネ、カベルネなどの世界品種からピノタージュなどの固有品種まで94ものブドウ品種が栽培され、様々なタイプのワインが600以上のワイナリーから生まれます。
現在、世界各国の著名なワイン生産者が南アフリカに集結し、南アフリカからも世界的に知られる生産者が数多く誕生しています。
そして自然と環境に調和した持続可能なワイン造りを実践するなど、まさに最先端を行くワイン先進国と言えます。

理由その3
南アフリカワイン・スペシャリスト
シニアソムリエ麦ちゃんが厳選した
350アイテム以上の南アフリカワイン
ソムリエ歴23年シニアソムリエの店主麦島泰彦は、日々ワインをテイスティングし、5点満点の採点でワインを評価します。パーカーポイントの麦ちゃん版です。そして基準以上の点数に達したワインだけを取り扱っています。
その麦ちゃんが南アフリカワインに魅了され、2004年から当店で取り扱い開始。南アフリカワイン取扱い歴15年以上。
その実績が認められ2015年には南アフリカ共和国からご招待いただくまでになりました。それ以降、毎年、南アフリカワイナリーを訪問。その数は50件以上、日本人ソムリエとしては最多を自負しています。
毎年出来をチェック、テイスティングの上、「麦ちゃん評価」をしています。麦ちゃん評価が基準を下回ると、いくら気に入っているワイナリーのワインでも取り扱いはしません。それが当店と麦ちゃん評価の信頼につながるからです。
取り扱いアイテム数350以上の中から価格やタイプ別、ブドウ品種別の分類、お料理とのマリアージュまで南アフリカワイン・スペシャリスト シニアソムリエ麦ちゃんがご提案いたします。

南アフリカ・ワインスペシャリスト(南アフリカ共和国大使館、WOSA認定)に麦ちゃんが認定されました。南アフリカにてモハウ・ペコ閣下に表彰される麦ちゃん。

2015年以降、南アフリカのワイナリーを巡り、現地でテイスティングを行い仕入れを決めています。

是非、安心して魅力あふれる南アフリカワインの世界を堪能してください。

